就労継続支援B型 オアシス碧南/愛知 県碧南市天神町4-23

障がい者就労支援スタッフ◇共感力、コミュニケーション力があれば未経験OK!

  • 障がい者就労支援スタッフ◇共感力、コミュニケーション力があれば未経験OK!の画像1
Item 1 of 4
  • 月給250,000円〜310,000円
  • 碧南中央駅
  • 9:00-18:00 (休憩1時間)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

\ポイント/ 「グッドキャリア企業アワード2024」イノベーション賞受賞 職員のキャリア形成支援に対する取り組み等、弊社の活動が評価されました! 将来のキャリアプランまで相談できる、サポートのある会社です。 受賞式の様子は ~~~~~ 就労センター リクルートサイト ~~~~~ でご検索ください! ------- 障がいや病気をお持ちの方が、体調に合わせて無理なく働けるようサポートしながら、就労機会の提供をしています。 ◇障がいに関わらず一人ひとりが自分らしく働ける ◇地域で安心して暮らしていける 利用者様の将来まで見据え、 「ここにきてよかった」 とお声をいただけるような支援をしたいと考えています。 【具体的なお仕事内容】 ・支援全般(課題把握、作業補助) ・面談・事務作業 ・送迎 ・日々の出来事を情報共有・報告・連絡 先輩スタッフと一緒に働きながら少しずつ成長していけるお仕事です。 まずは利用者様とのコミュニケーションを楽しむことから始めましょう! 【1日の流れ】 8:45-9:00 今日も元気に出社して明るい挨拶から1日が始まります! 「おはようございます!」 9:00-10:00 担当地域の送迎へ。 各利用者様との待ち合わせ場所を回り、事業所へ向かいます。 ここでも元気な挨拶と状態・昨日との変化などを確認します。 10:00-12:00 朝礼・相談業務・作業支援 朝礼を終えると、利用者様の作業補助に入ります。 直接的な手伝いより、どうしたら落ち着いて作業できるようになるか考え・実行する事がメインになります。 必要に応じて個別面談などの相談業務。 12:00-13:00 お昼休憩です。 13:00-15:00 作業支援・相談業務 午前同様、作業補助に入ったり、納品に出向いたりします。 15:00 掃除・帰宅準備 事業所を清掃します。 終わり次第、利用者様に帰宅準備を促します。 15:15 終礼・送迎 終礼後、利用者様をご自宅まで送迎します。 「皆さん本日もお疲れ様でした!」 17:00 事務処理・ミーティング 送迎から戻ってきたら、事務処理や翌日の準備をします。 ミーティングでは、出来事の共有・方向性の共有を行い、チームとして支えていける体制を大切にしています。 18:00 帰宅 翌日の準備が整ったら帰宅します。 「本日もお疲れ様でした!」 20名定員(精神・知的・発達・身体の方対象) ※身体介護はありません。 <働きやすく続けやすい◎オアシス碧南> 【えるぼし(厚生労働省)】 【あいち女性輝きカンパニー(愛知県)】 女性が働きやすい会社として認定を受けています。 ◇入職後のOJTとして「エルダー制度」を導入 先輩スタッフとペアになり、業務を覚えていただきます。 業務毎にフィードバックがあるので相談しやすく、よい関係づくりができるよう配慮しています。 ◇一人1台、PCを無償貸与 社内アプリを使用するため、キーボード入力ができれば操作は簡単! 記録や情報共有も確認しやすく便利です。 ◇職員の健康づくりを推進 スポーツジムの費用補助、運動が苦手な方にはマッサージ費用の補助があります。 職員の声からできた制度で好評です!

お仕事の特徴

学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
週4日以上OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
服装自由
研修あり

募集要項

職種

障がい者就労支援スタッフ◇共感力、コミュニケーション力があれば未経験OK!

給与

月給250,000円〜310,000円
試用期間・・・最大5か月間 320万円~450万円 (法人規定の実績、法令遵守ルールなど満たしていること) ※能力・成果に応じ優遇します。 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・退職金あり(勤続5年以上) ・ミーティングあり ・書籍購入制度 ・セミナー費用補助 ・確定拠出型年金補助 ・スポーツジム、マッサージ利用補助 ・育児短時間勤務 ・インフルエンザ予防接種制度 ・資格費用お祝金(法人規定) ・社内研修(入職時オリエンテーション研修、管理者研修 等)、社外研修あり ・社会保険完備 ・バースデー手当 (誕生月に大切な人との食事代補助) 【休日・休暇】 完全週休2日制 (日曜+1日) 年間休日:115日(5日間は計画的に有給付与) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・育児休業 ・子の看護休暇制度 ・有給休暇(取得率90%以上・法人として取得推進しております) 休みはシフト制になっており、職員同士が持ちつ持たれつの関係で業務に取組んでおります。 【研修制度】 入社時研修あり 社内・社外研修あり e-ラーニングシステム導入 書籍購入補助制度あり 社内研修の機会を提供するため、パソコン、スマホで学べるeラーニング(インターネット学習)を導入しております。 <カリキュラム例> ・15分で学ぶ!障がい者支援の基礎 ・障がい者支援!実践ゼミナール

試用・研修

試用期間あり (最大5ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

勤務地

就労継続支援B型 オアシス碧南/愛知 県碧南市天神町4-23
愛知県碧南市天神町4-23 (勤務地)

アクセス

碧南中央駅

応募資格

未経験・無資格・ブランクOK 福祉業界がはじめてという方も歓迎! 在籍しているスタッフの経歴も様々。 事務、介護、営業など、その経験を障がい者支援の現場に活かしてみませんか!

勤務時間

9:00-18:00 (休憩1時間)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

<採用までの流れ> まずはご応募ください! <STEP1>書類選考 ▽ <STEP2>一次面談 ▽ <STEP3>現場職員と面接 ▽ <STEP4>就労体験も可能(1日~3日) ▽ <STEP5>内定 ※応募から内定まで3週間程度を想定

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

株式会社就労センター

会社住所

愛知県半田市吉田町2-37
求人情報更新日:2025/1/24

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力