就労継続支援B型 オアシス碧南/愛知
県碧南市天神町4-23
>>サービス管理責任者<<就労継続支援B型/支援に集中できる仕組み◎資格があれば経験不問!
- 月給350,000円〜410,000円
- 碧南中央駅
- 9:00-18:00 (休憩1時間)
お仕事について
お仕事内容
就労継続支援B型事業所で、サービス管理責任者として業務をお任せします。
\ポイント/
🔳国保連請求等の一部事務作業は本社管理部が担当
業務分担することでサービス管理責任者の負担が軽減されるよう配慮しています。
🔳法改正などがあった場合も対応方法を明示
常に正しい情報に基づいて支援ができます。
🔳書籍購入やセミナー、外部研修など、積極的な学びへの参加を支援します
🔳マッサージ補助やバースデー手当などの魅力的な福利厚生が充実◎
🔳完全週休二日制、有給取得率は90%以上で連休も可能
管理者の立場でもお休みが取りやすい!
---------------
事業所の魅力向上・チームづくり・サービス向上など
『ここにきて良かった』
という声が聞ける支援を一緒に考えていきませんか!
<利用者様の未来に向けて、今どんな支援ができるか>
居場所づくりや、多種多様な働き方をサポートできる事業所を目指しています。
「こんなことをしたら喜んでくれるかも!」
\閃きからの提案も大歓迎/
代表に直接提案できる制度もあり◎
提案から実現までのスピード感は就労センターだからできること!
ぜひ、あなたの理想の支援を教えてください。
効率化・自動化できる業務と、対人援助職としての業務を明確に分け、サービス管理責任者の業務負担軽減に努めています。
サービス管理者だからこその悩みは、法人内の管理者同士で情報共有しながら相談できます。
一人で抱え込まず、やりがいをもって日々の業務に取り組めます!
<業務内容>
・利用者様への支援(個別相談など)
・個別支援計画の策定
・各機関との良好な関係づくり
・見学・体験対応 など
20名定員(精神・知的・発達・身体の方対象)
※身体介護はありません。
<1日の流れ例>
9:00-10:00
出勤、利用者様からの出欠連絡
10:00-12:00
朝礼・相談業務・計画策定
利用者様の様子を確認し
相談業務、計画策定、関係機関との連絡調整など
12:00-13:00
お昼休憩
13:00-15:00
見学対応・報告書作成・作業支援・相談業務
15:00-
清掃・帰宅準備
利用者様に帰宅準備を促します。
15:15-
終礼・送迎
終礼後、利用者様をご自宅まで送り届けます。
「皆さん本日もお疲れ様でした!」
17:00-
情報共有ミーティング
送迎から戻ってきたら、事務処理や翌日の準備をします。
ミーティングでは、1日の振り返りや利用者様の情報共有などを行います。
終始和やかな雰囲気で行っています。ほっとする時間です!
18:00
帰宅
翌日の準備が整ったら帰宅します。
「本日もお疲れ様でした!」
<就労センターの取り組み>
「健康経営優良法人2024(経済産業省)」
「えるぼし(厚生労働省)」
「あいち女性輝きカンパニー(愛知県)」 など
就労センターの取り組みが認められ、それぞれ認定をいただいています。
<キャリアプランについて>
「グッドキャリア企業アワード2024」イノベーション賞受賞
職員のキャリア形成支援の取り組みが評価されました!
授賞式の様子も弊社リクルートサイトに掲載していますのでご覧ください。
ーーーーーーーーーー
就労センター リクルートサイト
ーーーーーーーーーー
でご検索ください!
人材マネジメントや経営マネジメントなどへのキャリアアップも可能です!
一人ひとりに合わせたキャリアプランを一緒に考えます。
例)サビ管として入社
→3年目:計画策定だけでなく、人材マネジメント・事業所運営など
→7年目:エリアマネージャーとして、複数事業所のマネジメント業務
お仕事の特徴
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
週4日以上OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
服装自由
研修あり
募集要項
職種
- >>サービス管理責任者<<就労継続支援B型/支援に集中できる仕組み◎資格があれば経験不問!
給与
- 月給350,000円〜410,000円試用期間・・・最大5か月間 <想定年収> 460万円~700万円 (法人規定の実績、法令遵守ルールなど満たしていること) ※能力・成果に応じ優遇します。 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・退職金あり(勤続5年以上) ・ミーティングあり ・書籍購入制度 ・セミナー費用補助 ・確定拠出型年金補助 ・スポーツジム、マッサージ利用補助 ・育児短時間勤務 ・インフルエンザ予防接種制度 ・資格費用お祝金(法人規定) ・社内研修(入職時オリエンテーション研修、管理者研修 等)、社外研修あり ・社会保険完備 ・バースデー手当 (誕生月に大切な人との食事代補助) 【休日・休暇】 完全週休2日制 (日曜+1日) 年間休日:115日(5日間は計画的に有給付与) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・育児休業 ・子の看護休暇制度 ・有給休暇(取得率90%以上・法人として取得推進しております) 休みはシフト制になっており、職員同士が持ちつ持たれつの関係で業務に取組んでおります。 【研修制度】 入社時研修あり 社内・社外研修あり e-ラーニングシステム導入 書籍購入補助制度あり 社内研修の機会を提供するため、パソコン、スマホで学べるeラーニング(インターネット学習)を導入しております。 <カリキュラム例> ・15分で学ぶ!障がい者支援の基礎 ・障がい者支援!実践ゼミナール
試用・研修
- 試用期間あり (最大5ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
勤務地
- 就労継続支援B型 オアシス碧南/愛知 県碧南市天神町4-23愛知県碧南市天神町4-23 (勤務地)
アクセス
- 碧南中央駅
応募資格
- <必須> サービス管理責任者 or 児童発達支援管理責任者 ※資格があれば実務経験がなくても大丈夫です! 現場でのお仕事をしながら少しずつサビ管のお仕事を覚えていきましょう! 未経験からのサービス管理責任者の採用実績アリ <歓迎資格>※必須ではありません 初任者研修 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士 作業療法士 キャリアコンサルタント
勤務時間
- 9:00-18:00 (休憩1時間)
応募について
応募後の流れ
- ご応募から内定までは、3週間程度とお考えください。 <選考プロセス> 応募後採用担当よりご連絡します 【1】書類選考 ▼ 【2】一次面談 ▼ 【3】現場職員と面接 ▼ 【4】就労体験も可能(1日~3日) ▼ 【5】内定 ※ご応募の秘密は厳守します。
採用予定人数
- 1名
会社情報
会社名
- 株式会社就労センター
会社住所
- 愛知県半田市吉田町2-37
求人情報更新日:2025/2/12