就労継続支援B型 オアシス旭町
愛知県半田市旭町4-7-3
週4日~5日/社会保険加入OK!障がい者就労支援スタッフ◇しっかり働けて、家族の予定にも柔軟に対応できる!
- 時給1,150円〜1,500円
- 青山駅
- 9:00-18:00の中でシフト制 週4日~5日の勤務 社会保険ご加入いただけます 土日祝日を問わず休み希望OK! 下記シフト例を参考に働きやすい形を一緒に考えましょう ■シフト例 9:00-16:30 9:00-17:00 9:00-17:30 ※曜日等含めお気軽に相談ください ※利用者様のサービス提供時間は10:15-15:15です
お仕事について
お仕事内容
\ポイント/
🔳「家族の帰宅時間には家にいたい」
「将来に備えて厚生年金に加入したい」
仕事もプライベートも大切にできる働き方が叶います!
🔳土日祝日のお休み希望も可!子育て世代スタッフも多く、急なお休みも対応します
🔳入社後OJTあり、適切な対応ができるようしっかりサポートします!
🔳職員の健康づくり推進のため、毎月スポーツジム費用の補助あり
------------
障がい者の「働きたい」気持ちに寄り添いながら、
就労支援の現場に挑戦してみませんか!
▽障がいや病気をお持ちの方へ働く機会を提供
▽就職への意欲やポジティブな気持ちを引き出す
▽やりがいづくりや安心感を持っていただける支援
資格・知識・経験があれば強みになると思いますが、それ以上に人と人との関係構築を大切にできる人材を求めています。
様々な想いを抱えて通ってくださる利用者様に対して、1人ひとりの想いを大切にしながら、見守り、成長を喜べる。
やりがいのあるお仕事です!
<具体的なお仕事内容>
・支援全般(課題把握、作業補助)
・事務作業
・送迎
・日々の出来事を情報共有・報告・連絡
・社内ミーティング
<ある1日の流れ>
8:45-9:00
明るい挨拶から1日が始まります!
「おはようございます!」
9:00-10:00
担当地域の送迎へ。
各利用者様との待ち合わせ場所を回り、事業所へ向かいます。
元気な挨拶と状態・昨日との変化などを確認します。
10:00-12:00
朝礼・相談業務・作業支援
朝礼を終えると、利用者様の作業補助に入ります。
直接的な手伝いより、どうしたら落ち着いて作業できるようになるか考え・実行する事がメインになります。
必要に応じて個別面談などの相談業務。
12:00-13:00
お昼休憩
13:00-15:00
作業支援・相談業務
午前同様、作業補助に入ったり、納品に出向きます。
就職希望者の相談や履歴書の添削、面接に同行することもあります。
15:00
掃除・帰宅準備
事業所を清掃します。
終わり次第、利用者様に帰宅準備を促します。
15:15
終礼・送迎
終礼後、利用者様をご自宅まで送迎します。
「皆さん本日もお疲れ様でした!」
16:30
事務処理、翌日準備をして業務終了
「本日もお疲れ様でした!」
20名定員(精神・知的・発達・身体の方対象)
※身体介護はありません。
<入職後のサポート>
◎入職後のOJTとして「エルダー制度」を導入
新人スタッフの育成を先輩スタッフがペアとなり担当します。
自身の課題を洗い出し半期ごとに目標設定するOJT計画書などを取り入れ、支援者としてスキルアップできる体制づくり・外部・内部研修を実施します。
◎一人1台、PCを無償貸与
キーボード入力ができればOK!
PC内アプリを活用し、日々の記録や情報共有が簡単にできます。
少ない勤務時間でも確認がしやすく効率的です。
◎職員の健康づくりをサポート
心身共に健康でいるためには、運動が効果的です。
スポーツジムや、運動が苦手な方はマッサージの費用を毎月補助しています。
+++INTERVIEW+++
◎就労支援員/入社4年目/女性
ー事業所の雰囲気を教えてください
仲が良く楽しい職場ですが、自分が間違っている時には先輩職員が私と同じ目線でしっかりと誤りを指摘してくれるので大変勉強になります。
私もこうなりたいと思う先輩方がたくさんいますし、本当に尊敬している人たちに囲まれています。
ー就労センターを選んだきっかけは?
障がい福祉の分野は色々な資格が必要だと思っていたのですが、就労センターは特別な資格や経験がなくても応募できたのでチャンスだと思い応募しました。
他社の求人にも応募していたのですが、面接や職場体験で本当に色々な話をしてくれ、安心感や好感を持てたので就労センターで働きたいと思いました。
続きはこちら↓
ーーーーーーーーーー
就労センター リクルートサイト
ーーーーーーーーーー
でご検索ください!
お仕事の特徴
シフト制
時間や曜日が選べる・シフト自由
平日のみOK
週4日以上OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
副業・WワークOK
車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
研修あり
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
シニア応援
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
募集要項
職種
- 週4日~5日/社会保険加入OK!障がい者就労支援スタッフ◇しっかり働けて、家族の予定にも柔軟に対応できる!
給与
- 時給1,150円〜1,500円社会保険加入必須 週3日から働ける、扶養内勤務希望の方向け求人は別途掲載中 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・ミーティングあり ・書籍購入制度 ・セミナー費用補助 ・スポーツジム、マッサージ利用補助 ・育児短時間勤務 ・インフルエンザ予防接種制度 ・資格費用お祝金(法人規定) ・社内研修(入職時オリエンテーション研修、管理者研修 等)、社外研修あり ・社会保険完備 【休日・休暇】 シフト制 休みはシフト制になっており、職員同士が持ちつ持たれつの関係で業務に取組んでおります。 【研修制度】 入社時研修あり 社内・社外研修あり e-ラーニングシステム導入 書籍購入補助制度あり 社内研修の機会を提供するため、パソコン、スマホで学べるeラーニング(インターネット学習)を導入しております。 <カリキュラム例> ・15分で学ぶ!障がい者支援の基礎 ・障がい者支援!実践ゼミナール
試用・研修
- 試用期間あり (最大5ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
勤務地
- 就労継続支援B型 オアシス旭町 愛知県半田市旭町4-7-3愛知県 半田市旭町4-7-3 (勤務地)
アクセス
- 青山駅
応募資格
- 経験不問 ブランク・無資格OK 異業種からの転職歓迎! 営業、販売、製造、事務など、在籍しているスタッフの前職も様々です 女性が働きやすい会社「えるぼし」認定企業 資格取得や知識習得を応援する研修や制度あり
勤務時間
- 9:00-18:00の中でシフト制 週4日~5日の勤務 社会保険ご加入いただけます 土日祝日を問わず休み希望OK! 下記シフト例を参考に働きやすい形を一緒に考えましょう ■シフト例 9:00-16:30 9:00-17:00 9:00-17:30 ※曜日等含めお気軽に相談ください ※利用者様のサービス提供時間は10:15-15:15です
応募について
応募後の流れ
- <STEP1>書類選考 ▽ <STEP2>一次面談 ▽ <STEP3>現場職員と面接 ▽ <STEP4>就労体験も可能(1日~3日) ▽ <STEP5>内定 ※応募から内定まで3週間程度を想定 ※ご応募の秘密は厳守します。
採用予定人数
- 1〜2名 採用者が決まり次第募集をストップさせていただく可能性があります。
会社情報
会社名
- 株式会社就労センター
会社住所
- 愛知県半田市吉田町2-37
求人情報更新日:2025/4/7